


知らなかったのだが、海外ではSymbian用のGmailクライアントが用意されている。
googleモバイルにN73でアクセスしたところ、「Gmail(Download)」というメニューがある。そこをクリックすると、Symbian用クライアントをダウンロードするか聞かれるので、Yesを選択するとインストールできた。(残念ながらパソコンで接続してもアプリのダウンロードはできない。Flashのデモは見られる。日本の705NKとかのSymbian携帯で接続して落とせるのかは分からないので誰か試してみて。)
ちなみに英語版を落としたのだが、N73が日本語化されていればきっちり日本語も読めるし書ける。さらに、写真/Word/PDFの添付ファイルなら、htmlに変換してくれて携帯でも見れちゃう。これはもうN73の標準メールソフトはいらねーのではとすら思える。(まあプッシュ配信じゃないのが残念だけど、それはgoogleというよりBlackberry以外の海外携帯の宿命と思われ。)
こういうところでgoogleさんは便利で、シェアを伸ばしていくんだろうなと思う。日本で展開していないのは、まあいろいろ大人っぽい事情があるんでしょうが、日本でやっても便利だろうになー。
ちなみにパソコン版gmailはimap対応もしたみたいだし(僕のアカウントは今日試したら対応してた)、今回のGmailモバイルを機に、もうプライベート用のメインはgmailにしちゃおうかと思ってます。
2 件のコメント:
hajimemashite.
brasil ni sundeimasu.
nokia5800 wo tsukatte gmail ni ittemitanodesuga gmail(download)toiunoga mitsukarimasennnn(;;)
donna tokoroni kaitearundesyouka?
gokyouju onegai itashimasu!
http://nokinokia.blogspot.jp/2011/10/nokiagmail.html
コメントを投稿